
お気に入りの生物♡
July 12,2018|Natsuki皆さまこんばんは!
夏生です(*´ω`)
昨日、寝落ちしてしまい
12日のブログが13日UPになってしまいました・・・
申し訳ございません(;´Д`)
さて、一昨日は久々に三浦の宮川湾へ
カメラ勉強で潜ってきました♡
台風8号の影響で水中はガッツリとウネリが入ってましたが・・
ウネリの中でどれだけ頑張れるかも勉強です(笑)
・・・っていうドMなわたしww
今回、ギンポとワレカラを中心に撮ってきたのですが
ワレカラって何故ににあれほど可愛いのでしょう♡

そして、以前から何かに似てるなーて思っていたのですが
ついに気が付きました!!
ちょっと前の映画になりますが
ウィル スミス主演のMen in Black。
これに出てくる虫型エイリアンのワームガイ。
まさに似ております。
ピンとこない方、ぜひウィキってください(笑)
2018年も半年ないですが
この子をどれだけ可愛く撮れるか
粘る年にしようかなと思うくらい
ハマっております。
ほらほら~♡

激カワです♡
ワレカラって虫っぽいですが
実は分類上は甲殻類。
エビやカニの親戚なのです♡
しかも名前の『ワレカラ』にも歴史があり
調べると。。。
江戸時代にまでさかのぼるといわれているそうです。
アマモなどの海藻が食塩を作るための藻塩草として
日本中で使われていたため、海から引き揚げた海藻に
ワレカラも引き上げられ火に焼かれたり
乾燥させていく過程でワレカラの殻が割れるのを
よく目にしていたということだと思います。
そして、殻が割れる ワレカラ となり
現代にまでその名前が使われ続けているそうです。
色々奥深いですね~。
こんな無邪気そうにみえるワレカラですが
ますますファンになっているナツキです♡(笑)

明日からはトラウムお泊りツアーで能登へ行ってきます!!
ワレカラたくさんいるんだろうなー(笑)
ではまた今夜は本日13日のブログを後程サトシさんがUPいたします!
どんな海だったのかなーー♡
そちらもお楽しみに!!
===============================
☆夏のキャンペーン☆
前回大好評だったレンタル器材の半額キャンペーン♪
7月1日から9月末まで提供します!(*^▽^*)
器材販売もしていますので、ご希望の方はお気軽にご相談ください(^^♪
ご自分に合った器材を相談しながら決めていきます。
☆ツアーのご案内☆
人魚のワイングラス&金沢観光ツアー♪
日程
7月14日(土) 午前中出発~金沢観光~能登半島着
7月15日(日) 能登半島 2~3ダイブ
7月16日(月) 能登半島 2ダイブ後、昼過ぎ出発~夜東京着
2泊3日4~5ダイブ付き
英名では、マーメイドワイングラス
和名は、ホソエガサという海草です!
絶滅危惧種にしてされており、とても貴重な海草です。
観光に温泉、美味しい海鮮など盛りだくさんでお得なツアーです♪
満席となりましたので、お問い合わせいただいた方は
キャンセル待ちとなります。
予めご了承ください。
むらいさちさんのフォト講座IN女川♪
日程
8月10日(金)夜 新宿 出発
8月11日(土)2ダイブ 女川に宿泊
8月12日(日)2ダイブ 夕方出発~夜東京着
2泊3日4ダイブ付き
人気のカメラマンのむらいさちさんによるフォトセミナーです。
普段どうやって写真を撮っていいのかわからない方や設定の方法など
プロから直々に教えてくれます!
もちろんコンデジの方でも大丈夫です!!
この機会に是非ご参加ください。
================================
☆トラウムスクーバからのお知らせです☆
ダイビング専用プールでダイビングの練習が出来るようになりました!
最大水深6mのダイビングプールに水深1.4mのサブプールが隣接しています。
こんな方にオススメです!(*^-^*)
・体験ダイビングをしてみたい方
・ドライスーツに興味があるけど寒くてなかなか行けない方
・ライセンス講習を受けたいけど寒くて行けない方
・久しぶりでスキルに不安がある方
・忙しくて時間がない方
・カメラの練習をしたい方
暖か~~い温水プールでスキルの練習やドライスーツの練習ができますよ!(^^)!
しかも平日は夜22時まで空いているので、お仕事帰りにもお気軽に出来ます!
今は夏に向けてスキルアップやライセンス講習にもってこいの時期です(^^♪
是非、この機会にご利用ください(*^-^*)
=================================